■住所:〒410−3302 静岡県伊豆市土肥324
■部屋タイプ:客室露天風呂付き和室、禁煙
■宿泊料金(当時):2名1部屋2食付き 2泊3日 約39,000円
早めの夏休みという事で、
【IRORIダイニングゆとりろ西伊豆】へ行ってきました。
チェックイン予定時間通りに着いたのですが、
玄関先で若い従業員の方がお出迎えをしてくださり、
駐車場(ちょっと離れている)の場所を教えてもらいました。
大した荷物はなかったのですが、
荷物を置いてから車を止めに行った方がいいと思います。
エントランス中央には、足湯付きの囲炉裏があり、
名物の「焼きマシュマロ」が自由に食べられます。
(焼き過ぎには注意)
ロビーには、ゆったりくつろげるソファーがあり、
まずはそこで館内の説明などをうかがいました。
この時、冷たいおしぼりとウェルカムドリンクを出していただいたのですが、
ゆずのジュースだったので、私は飲めませんでした・・・。
部屋は、申し分なく広く、モダンな造りでした。
オーシャンビューの露天風呂が良かったです。
洗い場はありませんが、客室内にもお風呂がついているので、
そちらで体などは洗いました。
(洗面台。古さはありますがモダンな造りです)
お湯は、かなり熱めでしたが、
脇に水道があり、湯加減の調整は可能です。
あまりにも、この露天風呂がよく、
2泊する間に何回入ったかわかりません。
特に、朝風呂は最高でした!
(お散歩帰りの足湯も最高でした!)
こちら、ちょっと残念なのがお食事です。
若い従業員が多く、モダンな懐石料理を目指されているのは良いのですが、
おしゃれ感に意識が向くあまり、お味はさほどよくなかったです・・・
量もたっぷりという感じではありませんでした。
(焼き物)
(お造り)
(酒蒸し。かなりお酒が強かったです)
近所の海鮮料理屋さんなどで食べた方か、
クオリティーは高いと思います。
(2日目の朝食。夕食よりボリュームある?)
朝は、ロビーでコーヒーサービスもありますが、
列ができるくらい並びました。
無料でダーツなども楽しめます。
近隣にも、観光名所はあるので、
2泊しましたが飽きませんでした。
客室露天風呂が素晴らしかったので、
他のお風呂には行ってません。
お食事がちょっと残念でしたが、
従業員の方の接客もよく、とにかく、
客室露天風呂がとてもよかったです!
機会があれば、また泊まってみたいです。
コメント